新米ママへ、母乳&育児のバイブル的存在、E先生に聞いた最新情報
久しぶりに、、 約20年ほどぶりです、息子たちの幼児期にとてもお世話になった「えつこ先生(助産院)」に最近の様子をお聞きしようと思い立ちTEL。お話ぶりは変わらずでとてもお元氣そうでした。
(そろそろ、長男カップルにベイビーが生まれる予定なんですよ。)
当時、母乳が母子共にもとても善いと知りました。色いろ調べていくうちに、「桶谷式母乳マッサージ」?だったかな・・ にたどり着きました。カレー(添加物)や肉、魚など、重めのものを食べ過ぎてしまうと乳腺がバランスを崩して詰まってしまうことがありました。
岩のように固まって、痛いし、母乳は出なくなるし、第一、赤ちゃんて味が不味いと飲んでくれない、泣くし、など色んな悪循環の副作用が起こってしまう。
そんなとき、えつこ先生のところに駆け込むと、ものの15分くらいで痛くも痒くもなく、正常に戻るからアラ不思議〜 食事の量もバランスも考えるようになり、最悪困った時には駆け込んでました。
いまは、ご高齢も関係してなのか、残念ながら母乳のマッサージはされてないようです。 『え じゃあ、困ったときは
』 乳腺関係の上手なところを探してみてと、先生。でも、なるべく粗食(和食)を心がけて添加物をさけていれば、ほぼ大丈夫
ともおっしゃってました。
お聞きした最近のポイントをまとめましたので、以下どうぞご参考に。

目次 [非表示]
母乳育児したいママと、母乳を選択しないママも参考に
母乳を選択しないママもいると思います。選択はそれぞれ自由意志です。こんなことも関係してるんだ程度の参考にして頂けたらと思います。
じつは、母乳の良さ・メリットには、痩せる効能もあるようです。母乳は白い血液とも呼ばれていた。赤ちゃんが飲んでくれることで、子宮の収縮が進み産後の回復が早いと聞いたことがあります。つまり、産後の身体にも母乳はおすすめ。自然のダイエット代わりにもなるようです。
母乳が出てる間は、確かに、食べても、あまり太らなかった。
粗食のすすめ 母乳の効能と産科の事情
- 産院では豪華な食事サービスが多い。が、できるだけ、母乳が出るまでは粗食・和食にしておく。(腹7、8分) 出始めれば、母乳の出方や飲む量に合わせて調節していく。
- 産院での食事は、全部食べずに残すことも大事。(産科では食事の量も多め。)不要な分・毒
は身体にいれない。
- 残しちゃいけない・食事を残さず食べる=善いことではない。たくさん食べる=母乳が出るワケではない。
- 産科ナースの「残すと母乳たくさん出ないわよ」「たくさん食べて、母乳あげてね」の言葉は聞き流すこと。
- (初乳はちょっとだけの少量だけど、とても免疫があるから、赤ちゃんに出なくても吸わせてあげるととてもGOODと聞いてます)
- 母乳が出始めるのは、3〜5日目くらい。それまで、出なくても吸わせてあげるだけでも充分♡大丈夫
自宅での食事は
- パパ(男性)に合わせて、肉や魚たっぷりでは、母子にも母乳にも悪影響。引いては、家庭内の関係にも影響。
- なるべく野菜中心、和食中心の粗食で量もとり過ぎないようを心がけ、しばらくは、ママ中心の食事に。
- パパには、量で調節を。
えつこ先生の院(石川県金沢市内)では、現在、母乳の治療は退いて、無農薬の安心できる野菜など食を扱うことを中心にされてます。
予防摂取全般について
- 『わたしはしない』
いまの567毒珍も。
この騒動についても聞きました
- ここでは、マスクなんて誰もしてない。
- 出先で、そのお店や施設のルールがあれば従う。けれど、必ず一言伝える。
- 「マスクは効果がないこと知っているんだけど、ここのルールだから従います。」そうすると、相手側にも、マスクに効果がないことを伝えられるし、もしかして、調べるキッカケになるかもしれない。
- 相手側もそれ以上のことは言わない。言われない。(さすがですね
)
「あなたもいまも、がんばってるのね!奴隷になってないのね!笑」(えつこ先生) DSの奴隷にはなりません。
すべての予防摂取は 不要!!
振り返れば、長男の小児喘息のおかげでとても善いアドバイザーに恵まれました。
生まれて半年くらい前後でかかることの多い突発性発疹をはじめ、水痘、はしか、、なども、病院にはいかず、えつこ先生にTELだけで済みました。(糖分を控えれば、完治が早いです。)ずっと、変わらず、正しい情報と事実を伝えてくれている今でもとても信頼のおける先生です。
冷静に判断してみると、マスクを強要する産院はおすすめできません。妊婦にインフルなどを勧める産院もおすすめできない。生まれてすぐ自動的に赤ちゃんに飲ませるポリオワクチン
など予防接種の類はすべて必要ありません。
いま、考えてみると、1ヶ月検診や3ヶ月検診とかも本当は必要ないんでは って、思います。『母子手帳自体が必要ない』⬇︎と知った今だから言えることです。
良心派のドクターでなければ、病院そのものが信頼できない、命がいくつあっても足りない今の世界です。善いとされていたものが悪で、悪とされていたものが善という、逆さまの世界の実態にご注意くださいね
LEAVE A REPLY