水星が牡牛座で逆行中・・心地よいことを思うようなことをする
5月23日、水星が牡牛座に入ります。 星の位置のことですが、双子座にいた水星がバックしてバックして牡牛座まで戻ってきている(6月3日まで)ため、これまでの見直しと調整の時期ですよ。😇
水星・牡牛座のキーポイントは❓
- 水星が牡牛座にいるときは、五感からの情報を大切に✨
- 五感を喜ばせる情報を入れる
- 触覚だったら:手触り肌触りのいいものを使う
- 聴覚だったら:美しい耳触りが心地よい音、音楽を聴く
- 嗅覚だったら:いい香り・アロマやお花などを身のまわりにおく
- 味覚:美味しいもの、旬のものを食べる
- 五感が心地よく感じるものを意識する
なるほど、友人の息子ちゃんのことでふと思い当たる節がある!! 暑い日でも、いつものお氣に入りものを離さない、離せないっていうことがあった😎 こういうことか。。納得〜✨
味覚が鈍ると直感も鈍る
- 素材にも氣をつかう❗️
- できるだけ余計なものが入っていないものを食べる
- 保存料とか着色料とかケミカルなものが入っていない食べ物、ケミカルなものは味覚をにぶらせる
- 味覚が鈍ると⁉️ バランスがくずれ、チャンスも逃しやすくなる・・五感は5つのアンテナ、5つでちゃんと情報を受け取れてはじめてバランスがとれ直感も冴える
火星in牡羊座の期間は「直感勝負」
25日(水)には、火星が牡羊座に入り7月4日まで滞在します。この間はまさに、直感勝負。この3つを優先すると運が向いてくると。✨✨
- 直感、本能
- スピーディーな行動
- 情熱がむかうもの
【ピンときたらアクション!】がピッタリな時期‼️ 一歩踏み出すことをためらっている方、何事も「やってみないとわからない」だそうですよ😇
考えるヒマがあったらトライで開運
- ピンときたら、とにかくやってみよう🎵
- 違ったら、思ってたのとちがったら、方向変える&やめるだけ
- 「あ、これは自分に向いてないな」と分かる=氣づきは宝
- ふと浮かんだアイデアは必ずメモる
25日はヒラメイたことに要注目‼️ 閃きって、宇宙からの(本当の自分からの)メッセージであることが多いです。あ!!!!っと感じたら、すぐメモることをオススメします。瞬間のことなので、アレ⁉️ なんだったっけ❓❓❓じゃもったいな〜い!ですからねーーーーー😇
日々の自分の感性・アンテナを磨く(自分を大切にする)ための参考になればと思います。

LEAVE A REPLY