【qアノン】謎につつまれているオリンピック選手村の様子は・・
★東京オリンピック選手村 (積水化学女子陸上競技部に所属されていらっしゃる、卜部蘭(うらべらん)さんのの記事からです。)
今回の東京オリンピックは特に、(個人的に、)ゴム視点=利権&ゴム&CG五輪の目線で捉えていたので、ほぼ関心がなく・・・💧 トップレベル選手たちは夲当に来ていたのか、、試合が実際に行われていたのか、、正直あやしい感ありありでした。^_^。
TVの世界は、もういまでは、CGも発達し編集も捏造もなんでもありの世界だと氣づいてしまった。ので、どこまでが夲当で、どこからがCG⁉️だった、とか、笑。実際のところ、現場の人しか分からないですし。ね。。
こちらの記事はそういった意味でも、実際どんな様子だったのか、とても参考になりました。^_^。以下、所々、わたし流でアレンジ抜粋させて頂きました。
メディアの方たちも入る事が難しい選手村
- 謎につつまれているオリンピックの選手村。(でしたよね)
- 「食事はどうなっているんだろう?」
- 「部屋はどうなっているんだろう?」
- 「村全体のつくりはどうなっているんだろう?」
- はじめての選手村、様々な疑問をもちながら入村。今回は、そんな東京オリンピックの選手村の様子を写真と共にまとめてみました。「東京オリンピックの選手村ってこうなっていたのか!」と、東京オリンピックを身近に感じ、楽しんでいただけたら幸いです。(ありがとうございます)
選手村の全体像
選手村のエリアは大きく分けて3つ。
- ・様々なショップが集まるショップ・サービスエリア
- ・宿泊や食事などをするメインエリア
- ・芝生など自然があるパークエリア
ショップ・サービスエリア
- 選手村に入って一番初めにあるのが、ショップ・サービスエリア。
- ショップ・サービスエリアの建物は檜、入ってすぐに檜の香りに包まれ、視覚だけでなく嗅覚からも”和”を感じた。(和。👍 五輪後も、有効活用できるのか・・?)
- 驚いたのは、なんと、ヘアサロンやネイルサロンがあった。特にネイルサロンは海外の方にも人氣の様子。(氣が効いてますね👍)
- 東京2020オフィシャルショップでは、東京オリンピックにちなんだグッズ。
- 中には「ワンピース」や「セーラームーン」など日本の有名なアニメキャラクターとのコラボ商品などもあった。
- 日本の文化コーナーには着物や盆栽、雛人形などが説明文と共に飾られていた。海外の人にも日本文化を知ってもらえるような東京オリンピックならではのコーナー。
- アルファベットと和柄がコラボした「アルファベット風呂敷」というものが一角にあり、好きなアルファベットの風呂敷のプレゼントもあった。(日本文化を身近に感じる工夫がされていた)
- 風呂敷の使い方を実践体験できるスペースもあった。(海外の方にはおもしろいかも。🎵)
- どこのショップも、使えたのは現金かVISAカード。(VISAだけ⁉️ 利権?)
メインエリア
- ショップ・サービスエリアを進み、見えてくるのが宿泊棟や食事をとるダイニングがあるメインエリア。
- 宿泊棟の数は全部で21棟。同じ棟に複数の国の選手団が暮らしている棟もあり、それぞれの階に宿泊している国の国旗がかけられていた。
- (21棟も。。わざわざ、あるホテルを有効活用しないってムダな・・段ボールベッドも新たに作らなくても・・やっぱ利権⁉️ いままでの五輪会場がすべて地下とか⁉️ つながっていたとか、考えると、、ね、💧)
- メインエリアは広いので、エリア内には全自動の車が走ってた。(全自動の車、👍)
- メインエリアには、食事がとれるダイニングが2つ。主に世界の食事に対応しているメインダイニングと、日本食が楽しめるカジュアルダイニング。
- メインダイニングは、ワールド・アジア・ピザパスタ・日本食・グルテンフリーなど、様々な食文化に対応。ダイニングのスタッフがお皿によそって提供する形式だった。
- 日夲食コーナーの巻物やエビ・玉子などのお寿司など、日夲食が人氣があった。みょうがなど、珍しいネタもあり。
- サラダやフルーツ、乳製品や飲み物は自分で取る形式でどれも取り放題。
- 全ての食品・食事に栄養価やカロリー、アレルギーやベジタリアン・ヴィーガン・グルテンフリーも表記もあった。
- 「世界中の人たちが食事を摂りやすいように」と調味料やスパイスも沢山種類が豊富。
- メインダイニングで世界の食事、カジュアルダイニングでは、本格的な日本食。着物や割烹着を着たスタッフの出迎えなどあり、”和”を感じた。
- 2日に1度、食事メニューの地域が変わり、日本各地のお料理を楽しめるようになっていた。(GOOD アイデア👍)
パークエリア
- エリアの一番奥には芝生や公園などがあるパークエリア。五輪マークのモニュメントがあり、ここが人氣の写真スポット。
- 芝生の広場では走っている人やボールを使っている人、ヨガをしている人や瞑想している人なども、、
チームJAPAN棟と宿泊部屋
- チームJAPAN棟の1階フロアには、競技が見れるテレビや先輩アスリートからのメッセージなどが掲載。
- 部屋は、リビングとその他に個別部屋がいくつかある形で、ベッドは世界でも話題になったダンボール製。(頑丈な作りだったそうです、笑、👍)
番外編 「日本の人たち凄い親切!」
- 卓球台や手裏剣のゲームボード、ダーツなどが置かれているスペースは、スポーツやゲームを通して国際交流の場。
- 選手村では国際交流ができるような取り組みが多く、その一つがピン交換。各国の選手やスタッフはそれぞれの国のピンを持っていて、選手村のいたるところでピン交換が行われていた。
- 開催国日本のピンはとても人氣で、村内を歩いていると「ピン交換しない?」と海外の人たちが沢山声をかけて来るそう。
- 交換したピンがつけられた選手・スタッフのストラップの画像。👇。
- 東京オリンピックの選手村に入村して一番に感じたのは、ボランティア・スタッフの方々の温かい”おもてなし”の心だった。選手村のいたるところでボランティア・スタッフが優しく笑顔で声をかけていた。
- 「東京には最高のボランティアがいた」 五輪の裏側に公式が注目、世界から絶賛の声。
わたしの率直なオリンピックを通しての感想は、「利権」イベントだったということ。
不要なお金を巨大にまわし、最高のボランティアには無償で尽くせと⁉️ お金のためにスタッフになったのではないと知っている。けれど、、良心を逆手にとったような感覚になります。
じつは巨大な利権が絡んでいた(💧)のを隠してた?事実が大きくクローズアップされたのが今回の東京五輪。コロナで氣づいた衝撃の事実の一つがオリンピックや万博などの世界イベントは利権と人身売買の巣だったと知ったこと。
この五輪は、利権も吸血システムも含めて最後のDSのお葬式とも言われています。24日からパラリンピックが始まりますが夲当に最後のイベントになると思います。👍。
パラリンピックの閉会式で、なにか⁉️ あるかもとかいう噂もありますが、どんな展開になるんでしょうか。。🎵。今回もお越しくださりありがとうございます。😇。
LEAVE A REPLY