新地球へカウントダウン!トランプが変える?世界史が変わる?その28

新地球へカウントダウン!トランプが変える?世界史が変わる?その28

 

7月です。急に暑くなりましたので、天然塩入りの水分などどうぞ。熱中症対策にも塩はGOO。👍

世界中で、移民の問題、税金や関税、物価高などマネーの問題、表面化してきていますが、要はほぼマネロン絡み?? やはり、法の整備とともに着実に金融リセットに向けて世界は動いています。

金融デジタル化=ブロックチェーン化することで、不正のできないクリーンなお金の流れに移行中ですが、その途中で不正者の逮捕も大量に行われています。

ついに、医療機関のマネロンへもメスが入ってきたようですよ。。。

 

 

 

2025/7/12  金銀と 暗号通貨XRP、XLMも上昇中

バーゼルⅢ(国内送金)とISO20022(海外送金)の法整備準拠がうまく進んでいる?可能性が大きい。とか。

 


 

 

2025/7/9  世界に広がる女性リーダー台頭の流れが日本にも

 

  • 【東京都】小池都知事の下で“外国人限定1500万円融資”を都民に知らせず実施 窓口は香港に設置していたと発覚
  • 北海道倶知安町に「中国村」が構想されていた 東京ドーム13個分の土地を買い占め、違法に森林伐採も
  • 万博の中国館建設、2次下請けの電気設備業者に6千万円未払いか 「悔しくて仕方がない」
  • “日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出…APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?” そりゃスパイ防止法
  • 米国銅価格が最高値 一時17%高、50%関税表明で
  • シャープが遂に中国経済粉砕 シャープの ソーラパネル部品を完全停止
  • 川口市のクルド人の親玉無事に強制送還!  不法滞在者は即時強制送還させましょう。 日本の治安を守りましょう。
  • トランプ氏、医薬品に200%関税も 半導体関税なども近く発表へ  フェンタニルが鎮痛剤として、医薬品の形で 持ち込まれてるということ  中国人がフェンタニルを名古屋から密輸
  • 【国立大病院で285億円の赤字 過去最大】  全国にある42大学44付属病院 全体の約7割にあたる29病院が赤字となり、赤字総額は前年度を大幅に上回る285億円

 

 

コロナパンデミックの事実にも触れる女性のリーダーが日本にもいます。聞いてみてください。

2025/7/8  感動レベル こんなスゴい日本人がいた

 

  • 連日韓国の取引所でXRPが 10億㌦以上の取引      
  • 日本断捨離 参院選  『ワクチン推進 LGBT推進 夫婦別姓推進 消費税増税 外国人優位』 これらを掲げた人は ダメ 絶対
  • 日本に関税25% トランプ氏発表  
  • TOEIC替え玉  不正関与は計803人  
  • 羊さん達(寝てる日本人)が衝撃受けてから 平常化するまでの心理的プロセス 『否定→混乱→交渉→抑うつ→受容

 

2025年7月8日より、アプラスが発行するクレジットカードのポイントサービス(「アプラスポイント」)の交換賞品として、SBI VCトレードが取扱うビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、エックスアールピー(XRP)を追加いたしました。アプラスポイントの交換賞品に暗号資産が登場するのは今回が初めてとなります。


なぜ減反政策になったのか? 解説されてます。この歴史、初めて知りました。

2025/7/5  日本人ファースト! アメリカファースト! 響きがいいですね

 

減税、移民問題、農業、教育歴史、医療、、、 色々ありますが、改善させていくのは国民の力です。

  • 14年以上動かなかったビットコイン、合計1兆円相当が移動 警戒感高まる
  • EBS終わったら羊さん達が皆覚醒して 日常が元通りになると思ったら 大間違い・・、早期覚醒者は 焼酎水割(めっちゃ薄い)だったら 羊さんは テキーラ+ウィスキー+ウォッカを イッキ飲みして更に頭振られた状態。身動きできると思う? (みーしゃん)
  • 米国負債時計アカウントが 今日半年ぶりにポスト  ”FRB 連邦準備制度理事会からの 独立を宣言する”  カバル金融奴隷制度からの解放

 

 

2025/7/4  参院選 選挙ドットコムの投票マッチング

 

日本人ファースト考えたら、参政党か日本保守党しか入れるとこあらへんな。。 どう思います? 投票マッチングやってみたら73%で参政党でしたわ。

 

 

 

 

 

2025/7/3  バーゼルIIIが公式に始動 金が再び通貨となる

 

  • 主要テレビ局のドラマ台本の印刷製本を手がける三交社(東京)が破産  帝国データバンク公式
  • 新紙幣への切り替え3割どまり 発行1年、自販機対応遅れ
  • ルビオ国務長官の初来日が見送りに 関税協議後押しに期待も 日程調整つかず
  • Microsoft、全社員4%の9000人解雇 巨大テックがリストラ加速
  • リップルがOCC(通貨監督庁)に 国立銀行設立認可を申請  “承認されれば、ニューヨーク州 金融サービス局(NYDFS)による州の監督に加え、連邦の監督も受けることになり、ステーブルコイン市場における信頼性の新たな(かつ独自の!)基準を確立します”
  • ディディ性的人身売買裁判で 5つの罪状のうち2つで有罪判決

 

USAIDが公式に終了

Q:  USAID関与の日本の組織って、どんな機関が含まれる? (Grokへ質問)

USAID(米国国際開発庁)と関与のある日本の組織は、主に国際協力や開発援助、人道支援の分野で連携している政府機関、NGO、研究機関など多岐にわたります。以下は、USAIDと協力関係にある、または過去に連携した可能性がある日本の主な組織・機関の例です。

1. 政府機関

  • 外務省(Ministry of Foreign Affairs, MOFA)
    日本のODA(政府開発援助)政策を管轄し、USAIDとのパートナーシップを通じてグローバルヘルスや災害支援などで協力。特に2002年に締結された「USAID-日本グローバルヘルス・パートナーシップ」や、2024年9月の協力覚書が確認されています。
  • 国際協力機構(JICA)
    日本のODA実施機関として、USAIDと共同で開発途上国での保健、インフラ、ジェンダー平等などのプロジェクトを推進。両者は人材交流や共同ミッションを通じて連携を強化しています。
  • 日本貿易振興機構(JETRO)
    経済協力や貿易促進の文脈で、USAIDのプロジェクトに関与する可能性が指摘されています。
  • 日本国際交流センター(JCIE)
    国際交流や市民社会の強化を目的に、USAIDと連携する機会があるとされています。

 

2. NGO・NPO

  • 国際協力NGOセンター(JANIC)
    日本のNGOのネットワーク組織として、USAIDのプログラムや資金提供に関与する可能性があります。
  • 日本赤十字社(Japanese Red Cross Society)
    人道支援や災害対応でUSAIDと協力するケースが報告されています。
  • ピースウィンズ・ジャパン(Peace Winds Japan)
    2018年の西日本豪雨(平成30年7月豪雨)で、USAIDの海外災害援助室から100,000ドルの支援を受け、緊急支援活動を実施。

 

3. 学術・研究機関
  • 東京大学
    国際協力や環境技術移転などの分野で、USAIDのプロジェクトに関与した可能性が指摘されています。
  • 早稲田大学
    同様に、研究や教育プログラムを通じてUSAIDと間接的な関与があるとされています。
  • 横浜国立大学(国際環境技術移転センター)
    環境技術の移転や持続可能な開発のプロジェクトで、USAIDとの連携が報告されています。
  • 神戸大学(国際環境技術移転センター)
    横浜国立大学と同様、環境関連のイニシアチブで関与。
  • 学際連携センター
    具体的な活動内容は不明だが、USAID関連のプロジェクトに関与した可能性が指摘されています。

4. 民間企業・その他の団体

  • 株式会社LIXIL
    水・衛生関連のプロジェクト(例:トイレ普及プログラム)で、USAIDや他の国際機関と協力した実績があるとされています。
  • ジオハザード・インターナショナル
    災害リスク軽減や復興支援の文脈で、USAIDと連携した可能性があります。
  • ロサンゼルス郡消防局
    東日本大震災(2011年)などの災害対応で、USAIDの派遣した都市捜索救助(USAR)チームと共同で活動。

 

5. その他の指摘

X上の投稿では、USAIDと直接または間接的に関係があるとされる日本の組織が「61団体」に及ぶとの主張も
  • USAIDとの関与は、災害支援(例:東日本大震災や西日本豪雨)、グローバルヘルス、ジェンダー平等、環境保護など、特定のプロジェクトに限定される場合が多いです。
  • 現在の状況:2025年2月以降、トランプ政権下でUSAIDのプログラムが大幅に削減・再編されており、現在の協力関係は過去と異なる可能性があります。

 

 

 

2025/7/1  医療関係者の大量逮捕が 始まりそう

 

 

大量逮捕が始まった‼️ 

一つが別のものにつながり、また別のものにつながります。 『米国司法省は、全米50の連邦管区と12の州司法長官事務所で、医師、看護師、薬剤師、その他の認可医療専門家96名を含む324名の被告を、146億ドルを超える意図的な損失を伴うさまざまな医療詐欺計画に関与したとして刑事告訴した。』

 

  • 熊本県HPへのサイバー攻撃 「くまもとグリーン農業」登録者 の“ほぼ全員”約3万人分の 個人情報が漏えい
  • 東北新幹線 東京〜仙台駅間の下り線で運転見合わせ 車両点検で (新幹線、電車、飛行機に絡むトラブルは毎日😎)
  • RFK Jr.CDC(疾病管理予防センター)が B型肝炎ワクチンによる 自閉症リスクが1,135%増加する という内部研究を隠蔽したと主張
  • リップルはすでに “デジタルネオバンク”として 分類されている “デジタルバンクは デジタルバンクのリストに 含まれるために、完全な銀行免許や 認可を必要としない” リップルはもうとっくに 銀行(金融機関)だった
  • 7月の食品値上げ、2105品目に 前年同月の約5倍

 

 

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)